人材や組織のお悩みを抱えている企業様へ

新入社員に対してこんなことで悩んでいませんか?

What is your problem?

  • 新入社員の戦力化まで
    時間がかかる
  • 新入社員の
    主体性・自立心がない
  • 帰属意識が低く、
    早期離職率が高い
  • コミュニケーション不足により、
    何を考えているか分からない
  • ストレス耐性が低く、
    打たれ弱い
  • キャリアアップ
    志向がない

エールライフ新入社員研修が選ばれる3つの理由

Reason

エールライフの研修は、講師の一方的な講義ではなく、グループワークにて受講生が主体的に楽しく参加できるものです。
これにより、受講生自らが気づきを得ることができ、さらに心に強く残ることから、永続的な行動化が期待できます。

  • 自ら気づく自ら気づく

    エールライフの研修は、講師が一方的に教える研修ではなく、受講生が「自ら気づく」ことを念頭にプログラムが構成されています。「やらされ感」のない研修こそ、心に浸透するのです。

  • 忘れない忘れない

    教育を心に残すには、感情へ訴えかける強い刺激を与えることが重要です。当社の研修は、驚きと感動を演出し、受講生の心に思い出として強く心に残します。

  • 行動が変わる行動が変わる

    グループワークを中心に構成しているため、各自の目線に合わせた理解と共有が可能になります。だからこそ、楽しみながら参加でき、共通目標と協働意欲が生まれるのです。

エールライフの新入社員研修プログラム一覧

Contents

  • ライフデザイン研修

    • 目標設定
    • 理念浸透
    • 就業
      意識向上

    受講生個人の夢(ビジョン)を明確化し、さらには個人の夢と会社の夢(ビジョン)の融合を図ることで、会社とWIN-WINの関係になれる目標を描きます。受講生の主体性の向上や、就業意欲向上による離職の防止が期待できます。

  • ビジネスマナー研修

    • マナー習得
    • 社会人への
      マインド
      チェンジ
    • ビジネス
      スキル習得

    この研修は、単なる知識としてのマナー習得を目標とするものではありません。新入社員が求められていることや、期待されていることを理解し、ロールプレイやケーススタディー中心にスキルを体得。即行動ができる人材の育成を目指します。

  • パーソナルベーシック研修

    • モチベーション向上
    • 行動改善
    • 社会人としての意識の確立

    働くために必要なエネルギー(意欲・モチベーション)を奪っていく、ネガティブ要因(気がかり・心配事・ストレス)の構造と解消方法を学びます。
    ネガティブ要因を解消した上で、自身の成長を止める要因(失敗への恐怖感・批判への恐れ・他人依存の考え)の分析と、社会人として用いるべきパラダイム(価値観)の習得を行うことで、さらなる成長を目指すとともに、モチベーション低下による退職防止を目指します。

  • ソーシャルスタイル研修

    • コミュニケーションスキル向上
    • 交渉力向上
    • 生産性向上

    人の行動特性を4つのタイプで分類したソーシャルスタイル理論を習得します。相手のタイプに合わせた質の高いコミュニケーションを取ることで、社内外でのコミュニケーションの活性化を図ります。

  • コンサルティング営業研修

    • 営業力向上
    • 自社の
      商品理解
    • 営業パーソンとしての意識確立

    企業様に合わせて内容をカスタマイズしますので、現場に即した研修の実施が可能です。心理学を用いた営業アプローチを学び、ロールプレイを重点的に行うことにより、コンサルティング営業の手法を体得。学んだ内容を次の日から実践できるレベルへと引き上げ、顧客満足度の向上を図ります。

  • ビジネスゲーム研修

    • コミュニケーション力向上
    • チームワーク力向上
    • 短時間での研修

    体験を通して、楽しみながら学ぶことのできるビジネスゲーム研修です。1時間程度の短時間から実施できる内容で、研修テーマはコミュニケーション、ビジネスマナー、チームビルディングなど多岐にわたるオリジナルプログラムの中からお選びいただけます。少人数~200名程度まで対応できるので、様々なシーンでご活用いただける研修です。

他にはないエールライフ独自の体感型アウトドア研修

  • オーバーナイト50kmハイク研修

    • 忍耐力の
      向上
    • 絆の形成
    • 離職防止

    オーバーナイト50kmハイク研修では、3~6人のチームに分かれ、夜通しかけて約15時間の道のりを、眠気、寒さ、足の痛みなどの辛さに耐えながら歩きます。精神力と忍耐力の強化を図り、目標達成意欲を高める体感型研修です。
    また、互いに思いやり、励まし合いながら交流を深め、同期同士の絆を育みます。共通目標を達成することで、『一生涯忘れることのない感動』を共有し、会社への帰属意識を高めます。

  • 3泊4日無人島サバイバル研修

    • チームワーク力向上
    • リーダーシップ力向上
    • 応用力の
      向上

    一切の文明の利器の使用を禁じ、無人島という非常に過酷で困難な状況のもとで、チーム毎に協力し合います。生きるための行動を実行することで協調性、助け合い、主体性、リーダーシップなどのスキルを体得します。

  • 野外料理コンテスト研修

    • チームワーク力向上
    • PDCAサイクルの理解
    • 人間関係
      形成

    野外(キャンプ場など)にて、チーム毎に決められたテーマと限られた予算内で野外料理を行い、料理の完成度やチームビルディング力を競い合う研修です。
    火おこし、薪割り、炊きつけなど慣れない作業を行い、また限られたリソースを有効活用しながら料理を完成させます。
    チームワーク、コミュニケーション、応用力、リーダーシップ、報連相などビジネスシーンに必要なスキルを学ぶことができるだけでなく、非日常環境での活動を通して、同期同士の深い人間関係を形成します。

  • 2泊3日キャンプ研修

    • チームワーク力向上
    • 絆の形成
    • 同期同士の自己開示

    キャンプ研修とは、非日常の環境の中で、同期同士が4~5名のグループになり様々な課題を、力を合わせて乗り越える研修です。自立心・仲間の大切さ・規律・リーダーシップを肌で感じ取り、社会人の心構えとスキルを体得します。
    また、メンバーで創意工夫をしてつくる野外料理、チームメンバーと助け合いのもと他チームと競い合うプログラム、同期同士で感動を共有するキャンプファイヤーなど様々なプログラムを経験することで、一生涯忘れることのない思い出となるでしょう。
    当該研修を通し、同期同士の絆を深めることで、内定者の辞退、入社後の早期離職防止を目指します。

新入社員を受け入れる側の、先輩社員向け研修

  • OJTトレーナー研修

    • 新入社員の指導力向上
    • 新入社員の即戦力化

    昨今の新入社員の行動特性や傾向にギャップを感じ、適切な現場指導を行えない管理職や現場指導者は少なくありません。また、意思の疎通が上手くできずに、新入社員のモチベーションを低下させ早期の退職へ追いやってしまうケースもあります。当該研修は、そんな昨今の新入社員の行動特性や傾向を理解し、現場指導の正しい知識や有効的なフィードバック方法(ほめ方・叱り方)を体系的に習得します。新入社員を即戦力へと導くための効果的手法を身につけることが可能です。

  • その他、研修のカスタマイズも承りますので、お気軽に
    ご相談ください。

  • 研修費は高い・・・?
  • 本当に新入社員研修は必要…?
  • 費用対効果が出しづらい…?
なんだかんだ研修は高い…? 本当に新入社員研修は必要…?

一般的に、新入社員の採用単価は70万~150万円といわれています。
せっかく採用した新入社員が1年もたたずに辞めてしまったら、採用にかけた時間も費用も無駄になってしまいます…。

エールライフの新入社員研修では、独自のプログラムにより、貴社のご要望に合わせたご提案をいたします。

研修により、早期離職防止、即戦力化 などにつながるため、結果として採用や教育のコストを抑えることができます。

研修実績

Works

2,600以上の豊富な実績

エールライフでは、東証一部上場の大手企業様から中小企業様まで様々な規模の企業様に対応させていただきます。
また、飲食業や、アミューズメント業、ホテル・観光業やその他の一般企業様など、多くの業種に対する研修ノウハウを持っており、実に9割以上のお客様から翌年以降もご依頼をいただいています。

参加者の声

Voices

お問い合わせから研修までの流れ

Flow

  1. 1.お問い合わせ

    まずはお電話もしくはメールにて、エールライフまでご連絡ください。

  2. 2.無料カウンセリング

    現在貴社が抱える課題やお悩みをお伺いします。

  3. 3.ご提案

    貴社のお悩み解決につながる研修をご提案させていただきます。

  4. 4.お見積もり

    予算感なども遠慮なくご相談ください。

  5. 5.研修実施

    研修中は、適宜参加者のフォローを行います。また、研修後のアフターサポートも充実しています。